
2021年6月13日(日)23:59にて募集は締め切らせていただきました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
概要
つんく♂主宰のオンラインサロン「つんく♂エンタメ♪サロン」が、「中2」をテーマに青春映画を製作するプロジェクト「中2映画プロジェクト」の第二弾がスタート!
今回はヒロインオーディションはもちろんのこと、作品を一緒に制作していく『監督』『脚本(プロット)』の募集も行います。
ヒロインは実年齢が「中2」や「14歳」でなくても、「中2」や「14歳」に見える、演じられる人を大募集!
『監督』『脚本(プロット)』は実績がなくてもOK。プロデューサー陣がサポートします。
「きゅん」や「ジーン」「汗」「涙」などなどを、一緒に作っていける人を大募集します。ご応募お待ちしております。
ヒロインの募集は6月1日(火)から開始いたします!
つんく♂よりメッセージ

中2をテーマに映画を撮りたい!と始まった2020年春。
こんなに長く新型コロナウイルスにエンターテインメントの世界が苦しめられると
誰が想像しただろうか・・・
それでもエンタメは求められている。
だから作る手を止めてはいけないのだ。
「中2映画プロジェクト」として始まった昨年は
素敵なヒロイン達と出会い、クラウドファンディングでも
たくさんの方々から制作費等のご支援をいただきました。
ありがとうございます!
結果、なんと初年度なのに3本も映画を作ることが出来ました。
しかも、みんなすごい優秀な作品ばかりです。
まあ、当然まだまだ赤字です・・・。
でも、手を止めません!
2022年の映画祭目指して今年も作るぞ〜!ってことで、
まずはやっぱ「映画監督でしょ!」ってことで、
いやいや、やっぱ「脚本でしょ〜!」ってことにもなって、
早速、映像監督と脚本のプロットを募集することにいたします!
2022年に向けて中2映画の第2シーズンの今年は、
素敵な映画を5本、、、いや10本!?
中2映画プロジェクトで作ってみたいと、そう思っています。
俺が(私が)撮る!という映像監督の方。
脚本は私に(俺に)任せて!っていう作家や脚本家の皆さん!
プロアマ問わず、どんどん応募いただきたい!
もちろん脚本も考えつつ、映像も撮るで〜って方もお待ちしております!
目的:「中2」がテーマの青春映画のヒロイン募集。
昨年に引き続き「中2に見えるヒロイン」を主人公に
友情、受験、部活、初恋、片想い、恋愛、家族問題、
学校や塾での出来事、ご近所さんとのお話、音楽もの、シュールもの、
イメージだけのもの、日常の面白エピソード、
夢、日常の中の超日常・・・。
「青春」をテーマに「感動、涙、笑顔、怒り、悲しみ、悔しさ、恋心」など、
思春期諸君が持つ永遠のテーマを30分の短編映画に仕上げたいと、
そう思っています。
「よし!だったら一肌脱いでやろう!」って
監督候補、脚本家候補の方、大募集です!
同時に、この映画プロジェクトを応援したいという方も
募集します。こちらに関してはつんく♂オンラインサロンに加入後、
プロジェクトに参加することが可能ですので、こちらを
のぞいて気に入行ったらご参加ください!
募集要項・応募方法
応募資格 | ※応募者は2021年7月頃~2022年2月頃に日本で行われる予定の本プロジェクトに積極的に参加でき、撮影を行えることが必須条件となります。 また、選考を通過し、本プロジェクトに参加することになった場合、プロジェクト進行の都合上「つんく♂エンタメ♪サロン~『みんなでエンタメ王国』」にご参加いただく必要がございます。 予めご了承ください。 1. 年齢:制限はありません。 2. 性別:制限はありません。 3. 国籍:制限はありません。(ただし日本語でコミュニケーションが取れること) 4. 居住地・海外からの応募について:プロジェクトの期間中に日本滞在が可能であれば制限はありません。 |
募集内容 | 1. 中2映画プロジェクト2022の1作品(短編映画20分前後を想定)ごとの監督 2. 中2映画プロジェクト2022で作品化(短編映画20分前後を想定)するプロット |
提出物 | 1. 監督エントリーの方 ※提出期限:2021年6月13日(日)23:59まで(厳守) ○企画書 1440文字以内でプロジェクトで何を表現したいかまとめたものを提出 下記の2点を必ず入れること ・「中2」というワードをそのように表現し、どのように伝えるか ・映画を制作する資金準備やマネタイズの方法 (クラウドファンディングは必須と想定してください) ○実績 ダウンロード不要のURLをお送りください。 1作品のみの添付でお願いします。実績がない場合は空欄で構いません。 2. プロットエントリーの方 ※提出期限:2021年6月13日(日)23:59まで(厳守) ○ログライン(3行あらすじ・オチまで書ききったもの) ○メインキャラクター ○タイトル含めたあらすじを1000文字以内で |
応募方法・応募料等 | 1. 提出物はすべて応募フォームからご提出いただきます。それ以外からの応募は無効となります。 2. 郵送・持ち込み等での提出は受け付けません。また郵送等された場合、提出物の返却はいたしません。 3. 応募書類・提出物は、選考結果にかかわらず返却いたしません。必要な方は、提出前にご自身での保存をお願いします。応募料は無料です。 4. 別途応募に係るインターネット利用料・通信料は応募者ご自身の負担となります。 |
選考結果の通知について | 1. 一次選考の結果は、応募期間終了後、選考通過者のみにメールで通知します 2. 選考結果に関する個別の問い合わせには一切お答えできません。 |
スケジュール | ・選考期間:6月〜8月 ・撮影期間:秋〜冬を想定 ・公開期間:2022年2月頃想定 |
権利について | 応募内容に関する一切の権利はTNX株式会社に帰属致します。 |


2021年6月13日(日)23:59にて募集は締め切らせていただきました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
FAQ
Q:応募はWEBのみですか? A:応募はWEBのフォームからのみになります。郵送・持ち込み等での提出は受け付けません。また、郵送等された場合、提出物の返却はいたしません。 |
Q:応募料はかかりますか? A:応募料は無料です。ただし、応募に係るインターネット利用料・通信料や、提出物の制作にかかる費用は応募者ご自身の負担となります。 |
Q:自身のオリジナルで作・演出した舞台の映像化企画は応募できますか? A:ご自身で全ての権利を所有している作品に限り、応募可能です。 |
Q:複数企画を応募してもよいですか? A:監督は一人一回の応募に限ります。プロットは、個人の方グループの方ともに、2つまでご応募いただけます。応募の際には、企画毎に応募フォームに必要事項を入力し、ご応募ください。 |
Q:他の募集企画等に応募した企画は応募できますか? A:応募済のコンペティションの結果が出ており、落選が確定している企画ならご応募いただけます。応募中のもの、受賞したものなどは応募できません。 |
Q:応募が完了したら、応募完了メールは届きますか? A:応募フォーム送信後、フォームで記入したメールアドレスに確認メールが届きます。 |
Q:タイトルは応募後に変更できますか? A:応募後、選考期間中は変更できません。ただし、入選企画に選考された後、制作準備段階での変更は、制作チームと協議の上で可能となる場合があります。 |
Q:一度応募した内容を変更できますか? A:応募後は、一切入力情報の変更はできません。募集要項と応募規約をよくご確認の上、ご応募ください。 |
Q:選考の結果は連絡してもらえますか? A:選考結果は通過者にメールにて直接通知いたします。 |
Q:どのような選考基準ですか? A:非公表とさせていただきます。求める企画につきましては、公式HPと募集要項をよくご確認の上、ご応募ください。 |
Q:最終的に採用されなかったものも権利を譲渡することになりますか? A:選考結果が出たタイミングで不採用のプロットについては、一切の権利を放棄します。 |